NEWS&TOPICS
お知らせ
新入生対象 正課外活動教育「FIT-FIELD」ガイダンスを実施しました
2025.04.11
4月2日(火)入学式後に、本学の強化クラブ(ラグビー部17名?硬式野球部27名?吹奏楽団16名)に所属する新入生(60名)を対象に、主体的な学びで豊かな人間性を育成する教育プログラム「FIT-FIELD」のガイダンスを実施しました。
このプログラムは、「自律的に考え、行動し、さまざまな分野で創造性を発揮できるような実践型の人材」の育成を目指し、「人格陶冶」および「修業」の2つの柱から成り立っています。各年次の目標が設定され、「人格陶冶」では、教養?キャリア形成?地域貢献?ボランティア活動の実施などが予定され、「修業」では学業面の管理(修得単位、GPA、出席率など)が行われます。同時に各クラブでのパフォーマンス向上やクラブ活動を通した人間力形成が目的に掲げられています。
学生課の塩屋氏からプログラムの説明を、教養力育成センターの上寺教授から本学生としての使命と自覚、およびその遂行に向けての訓話を受け、新入生たちは大学生活スタートへの気持ちを新たにした様子でした。
このプログラムは、「自律的に考え、行動し、さまざまな分野で創造性を発揮できるような実践型の人材」の育成を目指し、「人格陶冶」および「修業」の2つの柱から成り立っています。各年次の目標が設定され、「人格陶冶」では、教養?キャリア形成?地域貢献?ボランティア活動の実施などが予定され、「修業」では学業面の管理(修得単位、GPA、出席率など)が行われます。同時に各クラブでのパフォーマンス向上やクラブ活動を通した人間力形成が目的に掲げられています。
学生課の塩屋氏からプログラムの説明を、教養力育成センターの上寺教授から本学生としての使命と自覚、およびその遂行に向けての訓話を受け、新入生たちは大学生活スタートへの気持ちを新たにした様子でした。